2013年04月14日

今月は家で映画を見る暇がなく、なかなか羽を伸ばすことができないでいる。
とかいって、今週は久しぶりに五本見ました。
ミュージックビデオの参考にと、選んだ映画は以下五本。

「シュガー&スパイス 〜風味絶佳〜(2006)」
「秒速5センチメートル(2007)」
「東京公園(2011)」
「幸せになるためのイタリア語講座(2000)」
「髪結いの亭主(1990)」

全て単なるメロドラマ。いや、そうじゃない、されどメロドラマ。
東京公園以外は以前見たことがあって、
回数を重ねるごとに、感じることは違って、いい。

この単純な括りで物事を考えることの何がいいって、
すごくシンプルな答えに行き着くということ。

惹かれあうことへの直接的な表現の何がいいって、
感情が、愛情ひとつで足りるということ。
それだけじゃないぜ!という考え方は、俺は嫌い。

ほんの少し足りないものを僕らは女の子にもらって、
勝手に補完で終わる物語。やっぱりそれはライフイズビューティフルとなってしまう。
単純ですね。
ミュージックビデオ乞うご期待。

ライブも近い。
フライヤー画像.jpg



posted by ステレオタイプ at 02:57| Comment(1) | Gt.稲沢誠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
『感情が、愛情ひとつで足りるということ。』

おー、、シンプル〜!だけど、本質を突いてる気がしました。
なんか、気持ち良く感動しましたー(*^^)v笑
Posted by J at 2013年04月14日 21:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: